2017月2月4日(術後88日目)もどかしさ
2017月2月4日(術後88日目)もどかしさ
最近の毎日👣
AM 内くるぶしからアキレス腱までのツッパリ感
歩くと踵が痛くなる
pm 足首全体の強張り
内くるぶし周りの痛み
歩き辛さ
内くるぶしからアキレス腱までの硬さは
術後からずーっと気になっているところ
カチカチに硬くて、全体的に黒ずんでいた
その時、きっとここは最後まで硬さに悩むんだろうなと
なんとなく思っていた💧
内くるぶしは軟部組織を損傷している
(傷、骨折の大きさ)
しゃがみ込みや踵の上げ下げで、アキレス腱を
伸ばすリハビリをするようにと
① ~半年 緩やかに良くなり、気になる所が
決まってくる
② 半年~抜釘まで
③ 抜釘~年単位
3段階で少しずつ良くなってくる
抜釘で浮腫みが取れたりもするので
ここが一つのカギ
なんだかもどかしい…
早く後一歩 普通になりたい
完治するまでどれだけかかるの
ホントになんで骨折しちゃったんだろう
最近の毎日👣
AM 内くるぶしからアキレス腱までのツッパリ感
歩くと踵が痛くなる
pm 足首全体の強張り
内くるぶし周りの痛み
歩き辛さ
内くるぶしからアキレス腱までの硬さは
術後からずーっと気になっているところ
カチカチに硬くて、全体的に黒ずんでいた
その時、きっとここは最後まで硬さに悩むんだろうなと
なんとなく思っていた💧
内くるぶしは軟部組織を損傷している
(傷、骨折の大きさ)
しゃがみ込みや踵の上げ下げで、アキレス腱を
伸ばすリハビリをするようにと
① ~半年 緩やかに良くなり、気になる所が
決まってくる
② 半年~抜釘まで
③ 抜釘~年単位
3段階で少しずつ良くなってくる
抜釘で浮腫みが取れたりもするので
ここが一つのカギ
なんだかもどかしい…
早く後一歩 普通になりたい

完治するまでどれだけかかるの
ホントになんで骨折しちゃったんだろう

この記事へのコメント